- 今年こそ彼氏や彼女を作りたい
- 出会いを見つけたい
と真剣に考えている人の味方が「Omiai」のようなマッチングアプリだ。
しかし信頼できるマッチングアプリで、誰しもが無料で使えるものは存在しないのが実情といえる。
あなたはOmiaiについて
- 料金プランが詳しく知りたい
- 無料会員・有料会員の違いが知りたい
と思ってはいないだろうか。
「Omiai」の良い点は、無料でもマッチングまでできるというところだ。
お金を払う前に「自分でも出会える可能性が高いのか」を確認できる。
更にこちらからメッセージを送ることも可能なので、無料会員のままメッセージを送り、相手の反応を見てから有料会員になるといった使い方も出来る。
また女性は年齢問わず、Omiaiの各機能を無料で使えるというメリットもある。
※2018年2月14日から、これまで10~20代限定だった女性の無料特典が全年齢に適用されるようになった。
今回、Omiaiを100日以上使い倒している筆者が「Omiai」の料金や無料会員でできること、有料会員でできることを徹底的にまとめてみた。
また「Omiai」の賢い使い方や使う上での注意事項、嬉しい特典もお話ししている。
重要な部分は1分程度で読める内容なので、ぜひ読んでみてほしい。
目次
一目でわかる!Omiaiの料金プランのすべて
サービスを利用するにあたり、もっとも気になるのが料金だという人も多いだろう。
Omiaiは無料でも利用することができるが、無料会員の場合は使える項目に制限がある。
Omiaiの無料会員でできること
無料会員ができることは以下の通りだ。
- 会員の検索
- 条件を入力して検索
- 「いいね!」をもらう
- いいね!に対して「ありがとう」を送る(マッチング成立)
- 足あとを見る
- メッセージを送る(1通目まで)
冒頭でも書いたが、実際にマッチングまで出来るのがOmiaiの良いところだ。
とはいえ、メッセージはこちらから1通送るのが限界なので、具体的に出会う段階になると有料会員の登録が必須になる。
※Omiai公式ページより引用
Omiai有料会員でできること
実は、Omiaiの料金は決済方法によって少しずつ異なっている。
決済方法によっては、対応していないプランもあるのだ。
例えばコンビニ決済だと、1ヶ月プラン・12ヶ月プランは選択する事ができない。
プラン | クレジットカード決済 | コンビニ決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12ヶ月プラン |
2,780円/月 33,360円(一括) |
– |
3,566円/月 42,800円(一括) |
– | ||||
6ヶ月プラン |
3,780円/月 22,680円(一括) |
3,780円/月 22,680円(一括) |
4,466円/月 26,800円(一括) |
– | ||||
3ヶ月プラン |
3,880円/月 11,640円(一括) |
3,880円/月 11,640円(一括) |
4,600円/月 13,800円(一括) |
– | ||||
1ヶ月プラン | 3,980円/月 | – | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
※すべて税込表記
クレジットカード決済がもっともリーズナブルかつ全ての契約期間に対応している。
選択できるなら、クレジットカード払いにするのがおすすめだ。
そして有料会員になると以下の機能が使えるようになる。
- 会員の検索
- 条件を入力して検索
- 「いいね!」をもらう
- 「ありがとう」を送る(マッチング成立)
- 足あとを見る
- メッセージを送る(無制限)
- 既読かどうかが分かる
- 自分宛に届いたメッセージを開封する
- 相手がもらっている「いいね!」の数がわかる
- ログインボーナスとしてたくさんの「いいね!」を送れる権利がもらえる
- プロフィールの公開/非公開範囲を設定できる
Omiaiプレミアムパックでできること
Omiaiでは男性会員に向けた「プレミアムパック」というオプションがある。
プレミアムパックの料金を見てみよう。
クレジットカード決済 | コンビニ決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|
3,980円/月 | 3,980円/月 | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
※すべて税込表記
決済方法によって月額1,000円近い差が出てくる。
数ヶ月継続して使うことを考えると、金額にかなりの差がつく点に注意が必要だ。
ちなみにプレミアムパックを利用すると、こんなことができるようになる。
- いいね!がついている人気会員順に検索できる
- ポイントがお得に購入できる
- つぶやき付きの写真を掲載できる
- ログイン順で検索できる
- プレミアム限定の検索条件で検索できる
※参考URL:https://fb.omiai-jp.com/japan/site/paidservice/
女性に人気の秘密:女性は有料会員機能を無料で使える
Omiaiは女性からの人気が高いマッチングアプリだ。
その理由として冒頭でもお話ししたように「全ての女性は無料でOmiaiを利用できる」という点が挙げられる。
女性なら年齢問わず無料特典がついてくる
2018年現在、全ての女性はOmiaiの有料会員機能を無料で使えるようになっている。
※冒頭で書いたように、2018年2月13日まで無料で使えるのは10~20代女性に限定されていた。
そのため多くの女性から「使いやすいアプリ」だと支持されている。
あくまで推測になるが、その背景には女性の会員数を増やしてマッチングを増やしたいという運営側の意向があるのではないだろうか。
「無料なら使ってみようかな」と女性の利用を活性化させることで、男性からすれば若い女性とマッチングできる可能性が高いアプリになっている。
その結果、男性が多く集まり、女性にも出会いの機会が増えるわけだ。
それが、筆者がOmiaiをオススメする理由のひとつでもある。
男性も無料でマッチングまでは可能
女性会員は無料で使える事はお伝えした通りだが、男性会員に何もメリットがないわけではない。
Omiaiでは無料会員はメッセージのやり取りができないため実際に会うことができない。
しかし好みの相手を検索したり、いいと思った女性に「いいね!」を送ったりすることは可能だ。
自分が「いいね!」した女性から「ありがとう」が返ってくればマッチングが成立する。
無料会員でもマッチングまでは出来るので、出会いのチャンスがほしい男性にとっても嬉しいサービスだ。
無料会員から有料会員への移行タイミング
最初はみんな無料会員だが、いつ有料会員に移行するのが良いのだろうか。
男性なら、最初のメッセージが届いた後が有料会員へ移行するタイミングだ。
好みの女性を見付け「いいね!」を送り、女性とのマッチングが成立したらメッセージを送ってみよう。
最初の1通目は無料会員のままでもメッセージの送信ができる。
しかし相手が返信をくれても、無料会員のままではそのメッセージを読むことができない。
男性へ:メッセージが返ってきたら有料会員登録を検討すべき
メッセージが返ってくるということは、その先を期待できる可能性が高いということだ。
せっかくマッチングしたのだから、男性なら有料会員に移行してその先に進めるように頑張ってみよう。
出会いのチャンスはいつでもあるわけではない。
相手から届いたメッセージが新鮮なうちに、良いと思った相手には返信をしたほうが良いだろう。
女性の場合は無料のままで有料会員の機能が使えるので、遠慮せずにやり取りを開始できる。
いいね!が沢山ついている人気女性と会うにはプレミアム登録がオススメ
「いいね!」をたくさんもらっている人気の女性とマッチングし、出会うにはプレミアムパックに登録するのがオススメだ。
年齢確認で「いいね!順に見る」ことができる
プレミアムパックに登録すると、人気順に女性を検索し、さらにその女性のプロフィール詳細を確認でき、そのまま画面から「いいね!」を送ることができる。
プレミアムパックに加入していないと、人気順に見ることはできてもプロフィールの詳細を見たり「いいね!」を送ったりできないのだ。
「いいね!」順に見て気になる女性がいても、その女性を検索画面から見つけるのは困難だ。
「せっかくサービスを利用するのだから、少しでも人気のある女性と知り合うチャンスが欲しい」と思っている男性は、プレミアムパックをぜひ利用することをオススメする。
Omiaiで人気がある女性・魅力的な女性と知り合いたいと考えている男性には必須のサービスだ。
事例で分かる!Omiaiの利用料金
Omiaiの月額料金は約3,000円~4,000円だが、長く使えばその分費用がかさむ。
相手を見つけるまでにかかる期間が3ヵ月だった場合と6ヵ月だった場合にわけて、それぞれどのくらいの料金がかかるのかを見てみよう。
3ヶ月で相手を見つけた場合の費用イメージ
うまく3ヶ月で相手を見つけることができれば、3ヶ月プラン、1ヶ月プランどちらを使った場合も11,000円前後で利用できる。
6ヶ月で相手を見つけた場合の費用イメージ
じっくり探したい、複数の人と出会いたいなどの理由から、6ヶ月くらいかけて相手を見付けたい場合にかかる費用は、22,000円台~23000円台だ。
しかし6ヶ月プランと1ヶ月プランを比較すると1,000円以上の差がでるため、即決派ではない人は最初から6ヵ月プランで申し込み、じっくりと腰を据えて利用するのが良いかもしれない。
Omiaiの料金支払い方法
Omiai の料金は、クレジットカード決済かコンビニ決済、AppleID決済、GooglePlay決済のいずれかの方法で支払う。
Omiaiは支払方法によって金額が変わる点に注意が必要だ。
特にクレジットカード決済とAppleID決済・GooglePlay決済を比較すると、1ヶ月プランでは1,000円ちかく金額に開きがある。
少しでも安くしたい人はクレジットカード決済がオススメ
少しでも安く使うなら、クレジットカード決済を利用するのがオススメだ。
コンビニ決済は3ヵ月プランと6ヵ月プランしか選ぶことができないが、金額はクレジットカード決済と同じだ。
カードをどうしても利用したくないという人は、複数月プランで契約しよう。
Omiaiの料金は複数月のプランで契約した場合でも一括払いのみだ。
上記の表は1ヶ月当たりに換算した金額を掲載している。
支払い・請求のタイミング
支払のタイミングは申込時に一括払いだ。忘れたころに後からまとめて請求されるということはない。
クレジットカードの決済は、決済された日が1日目となり、その31日後に自動更新される。
更新日の0:00に解約していなければ自動的に更新される。
AppleID決済、GooglePlay決済は各社の規定に準じる。
もし「もう解約しよう」「無料会員に戻ろう」と思った場合は、うっかり忘れて更新されてしまったということがないよう、スケジューラーに登録しておくか早めに手続きをしておこう。
ちなみに、引き落としのタイミングは利用する各支払方法やクレジットカード会社の決済日によって異なる。
もしプラン変更したい場合は、有料会員の更新日30日前から24時間前までの間で手続き可能だ。
重要なポイントまとめ!
プラン | クレジットカード決済 | コンビニ決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12ヶ月プラン |
2,780円/月 33,360円(一括) |
– |
3,566円/月 42,800円(一括) |
– | ||||
6ヶ月プラン |
3,780円/月 22,680円(一括) |
3,780円/月 22,680円(一括) |
4,466円/月 26,800円(一括) |
– | ||||
3ヶ月プラン |
3,880円/月 11,640円(一括) |
3,880円/月 11,640円(一括) |
4,600円/月 13,800円(一括) |
– | ||||
1ヶ月プラン | 3,980円/月 | – | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
※すべて税込表記
- 無料会員でもマッチングまでできる
- 無料会員でも「いいね!」を送り、1回までメッセージを送信することができる。
- 相手から返事がきたら有料会員に移行すれば出会える可能性が高まる
- 支払方法はクレジットカード決済がおすすめ
- 女性は年齢問わず無料で利用できる
- 人気がある女性と知り合いたい男性は、プレミアムパックに加入し人気順検索を使うのがオススメ
- プレミアムパックを使うと、自分のプロフィールを目立たせることもできる
「Omiai」のいいところは無料会員のままでマッチングまでできるので、相手に会える可能性が高い状態で有料会員に移行できるところだ。
支払方法によって月額料金に差がある。もっともリーズナブルなクレジットカード決済がおすすめだ。
男性はプレミアムパックに加入すると、人気のある女性会員と知り合いやすくなれる。
自分のプロフィールを目立たせることもできるので、人気の高い女性と会いたい男性はプレミアムパックの利用を検討すると良いだろう。